ホープ 正英課外体育教室
幼児期のまさに今の時期、身体を動かくことが本当に大切なのです!!!
神経系は5歳まで80%、12歳までに100%成長することがデータ(スキャモンの発育発達曲線)として出ています。特に3歳ごろ~8歳ごろで神経系が著しく発達し、脳をはじめとして体内に様々な神経が張り巡らされていく大事な時期となります。また多面的な基礎づくりをおこなえば行うほど、次に来る9歳ごろ~12歳ごろは将来への準備へと続きます。スポーツ選手のほとんどがカラダを巧みに動かく能力が高く、(調整力:コーディネーション能力)ひとつのスポーツをする事に拘らず、いろんな身体を動かすことが重要とされています。ホープで行っているサーキットは多種多様の動きを行いながら、技術も身に着ける、子どもたちにとって最高なスポーツです。これからの子どもたちの為に是非ホープ体育教室のご入会を検討していただけたらと思います。
ダンスの狙い
ホープダンス教室はダンスを通じて団体行動を学び、挨拶などの礼儀作法を身につけます。
ダンス教室と言っても様々なジャンルがありますが、一つのモノにとらわれず、いろんなダンスを行い、子どもたちが楽しみながら身に付く方法で行っていきます。
また振付を覚えることで集中力もアップし、リズム感も身につけていきます。例えばダンスだけではなく、走る事もリズム、歌を歌うこともリズム。そして鉄棒や跳び箱などもリズムが基本です。
発表会などの人前で踊ることを目標にする事で、目的を持ち、物事に取り組む大切さを覚えていきます。
Hopeダンス指導:鷲尾 莉奈 プロフィール | |
バトントワリング、チアダンス、ジャズダンス、ストリートダンスの指導経験あり。 現在は、フィットネスクラブ、ダンススタジオ、カルチャースクール、障害者を対象としたダンスクラス等の指導をしています。 正英幼稚園の皆さんと一緒にダンス出来ることを楽しみにしています。 一緒に楽しく踊りましょう!宜しくお願い致します! |
保育終了後 | ||||
14:15~15:15 | 火 | 年中体育教室 (野外) |
年長ダンス教室 | 年中ダンス教室預かり 年長体育教室預かり |
木 | 年少体育教室 (6月頃) |
年中・年長預かり | ||
15:15~16:15 | 火 | 年中ダンス教室 | 年長体育教室 (野外) |
年長ダンス教室預かり 年中体育教室預かり |
木 | 年少預かり (6月頃) |
年中・年長体育教室 | ||
16:30 | 年中・年長体育・ダンス バス乗車出発・お迎え終了時間 |
体育教室・ダンス教室の時間帯
※年長組は運動会後より行います。6月頃に無料体験を行います。
※ダンス・体育教室預かりは合同で行います。
※晴れの場合(園庭の状態)の体育教室は野外で行います。雨の場合は室内で行います。
※お預かりはホープのスタッフが行います。
※お預かりバスは16:30出発となります。それまでの時間はスタッフが一緒にいますのでご安心ください。
指導場所 | 正英幼稚園 園庭 (雨天時は遊戯室) | |
入会金 | 2000円(継続の方は免除) | |
年会費 | 2000円(傷害保険・賠償保険に充当) | |
指導料 | 4700円/月 体育教室週2回、もしくは体育教室とダンス両方の参加の方は9000円/月 年間回数にて実施するため、月によっては回数が異なる場合もございますが、毎月一定の指導料を徴収いたします。年間回数を下回る場合は補充または、3月度月謝にて調整いたします。 郵便引落とさせていただきます。お申し込み後に詳しい案内をさせていただきます。 |
|
年間指導料 (年中・年長) |
47000円(4700円x 10回払い)10回均等分割徴収 | |
90000円(9000円x 10回払い)10回均等分割徴収 | ||
お支払月 5・6・7・9・10・11・12・1・2・3月 [年間回数33(66)回予定] | ||
休会費 | 2000円 1か月すべてをお休みされる場合は休会とし、休会日を頂戴いたします。必ず前月中にご連絡ください |
|
お申込み方法 | 申込カルテに必要事項をご記入の上、担任の先生にご提出ください。 |